9月25日 在宅介護を応援するカフェ
国産アロマ精油の効果(アロマケア)とハンドケアのお話
講師 ケアラーズケアセラピスト 五十嵐郁代さま
アロマテラピー
芳香療法は植物の中にある成分を高濃度に精製し、薬理作用を私たちの生活の中に取り入れる方法です。医療に代わるものでもありませんが生活に取り入れるだけで植物のもつ薬理作用を代替医療として見直されており、生活習慣病、うつ病や認知症緩和に役立つことが発表されており、内分泌系神経系、免疫系の症状を緩和します。また近年は国内産の樹木の成分の中にもたくさんの薬理作用を持つものがあることが研究によりたくさん発表されており、なじみのある国産の香りは回顧療法など認知症ケアにも期待されております。
アロマ精油は自然の持つ植物からつくられたものなので居室に芳香するだけでなく使い方によっては風邪、感染症など症状の治療目的別、水虫や疥癬、床ずれなどにも使用できます。季節に応じて、玄関、居室、洗面所など場所別に精油をブレンドすることができ、住居全体の生活環境で芳香療法を行うことができます。
精油の参考例は、ベルギーの医療機関で利用されている成分分析表のついた精油や生産地表示のある国内産を使用しており、市販ものとコスト的には変わりありませんので安心してお使いいただいております。
『使い方』
アロマ精油はそれぞれの使用目的や、薬理作用をうまく活かしながら必ず希釈して使用します。
マッサージや塗布・・・植物油やジェル、親水軟骨等に混ぜて使用します。
芳香・・・居室や施設全体に噴霧します。ディフューザーでの噴霧の場他、大豆由来の乳化剤等に混ぜてスプレーなど作って使用します。1日何回でもお使いいただけます。
例 消臭スプレー ⇒ モミ+和薄荷
不 眠 ⇒ ユズ+ヒノキ
む く み ⇒ 生姜+ユズ
≪おすすめの香り一例≫
モミ ⇒ 抗ストレス作用、コーチゾン用作用、鎮痛作用、消化促進作用
抗菌作用、鬱滞除去作用
ヒノキ ⇒ 抗ストレス作用、抗ウイルス作用、緊張緩和、抗菌作用
クロモジ ⇒ 抗ウイルス作用、抗菌作用、抗ストレス作用、抗カタル作用、
集中力アップ、緊張緩和作用、消炎作用、鎮痛作用、鬱滞除去作用
和薄荷 ⇒ 抗ダニ作用、消臭作用、鎮痛作用、風邪予防、中枢神経安定作用
生姜 ⇒ 血行促進、集中力強化、鎮痛作用
柚子 ⇒ 鎮静作用、結構促進
オレンジスィート ⇒ 精神強化作用、精神安定作用、誘眠作用、神経強壮作用去痰作用
抗カタル作用、抗感染作用
ラヴィンツァラ ⇒ 免疫刺激作用、抗ウイルス作用、誘眠作用、神経強壮作用去痰作用
抗カタル作用、抗感染作用
0コメント